2018/11/06
九十三、『カテキン』を簡単に利用する方法。
風邪予防に先ずはコレを試して。
最近、寒くなってきましたね・・・
もう一枚上着が必要ですね。
そんな時期に気を付けたいのが『風邪』です。
風邪は万病のもとなんて言われてますから、尚更気を付けましょう。
風邪予防に最も適した処置と言うのは、実は・・・
『手洗い』なんだそうです。
お茶で手洗い?
いいえ、違います。
お茶を用いるのは『うがい』です。
高級なお茶は、むしろ使う意味がない?
意味がないとまでは言いません。
実はカテキンは渋味成分なんです。
高級茶って渋味が少なく旨味や甘みがより感じ取れるお茶ですよね。
この高級茶には『カテキン』が多く含まれていない事実があります。
ではどんなお茶を使えば良いのか?
安いお茶、番茶です。
番茶は旨味や甘みが少ない上に、渋味が強いです。
つまり、カテキンが多く含まれております。
おや?・・・同じ茶葉なのになぜ高級茶と番茶でカテキン量が違うのか?
ちょっと長くなりますが、
これを記載最中にちゃんと説明しようと思い立ちました。
ここを知っておくだけで、
単純にお茶でうがいをする!
なのか、
だからお茶でうがいをする!に変化がある方もいるでしょう。
ココに大きな違いがあると思ったからです。
光合成により・・・
カテキン成分、
つまり渋味は光合成でより多く葉に生成されて行きます。
カテキンが増えて行く科学的な法則は、
光合成により、茶葉の中のアミノ酸(うま味成分)が減り、
カテキンが増える。と言うことです。
カテキンがアミノ酸を食べちゃって増える!と覚えておけば大丈夫。
高級茶は新芽のうちに、
写真☝『被覆・ひふく』と言う、日光を遮る工程を取り入れることで光合成を抑え、アミノ酸を葉の中に閉じ込めます。
これによりカテキンの生成が抑制され旨味、甘みが増すのです。
逆に番茶は被覆などしませんし、日光に当たりっぱなしです💦
と言う事は・・・
美味しい!とは感じられなくとも、カテキンが豊富!なんです。
だから、安くてカテキン豊富な番茶でうがいをしよう!なんです。( ..)φ
人って『何故か?』を知っておくと記憶に残り易いですよね。
カテキンには、
抗菌・殺菌作用、抗ウイルス作用があるため風邪予防に良いんです。
ライフスタイルにお茶を取り入れる理由が飲む為ではなく、
うがいする為・・・
でも構いませんよ。
3日土曜、4日日曜はだいちのめぐみマルシェに出店でした。
売り上げうんぬんより、
楽しめたことが何よりな2日間でした。笑
皇紀2678年 平成30年 11月6日
東京神茶皇園 代表 河村皇志