お茶をこよなく愛す”茶の伝道師”が、お茶の情報を毎日発信。

2018/10/09

日本茶のこと

八十四、お茶を美味しく飲む為に・・・。

お茶が美味しい時期とそうでもない時期?

ちょっと小話。

タイトルからすると、

暑い時期と寒い時期の話?とも取れますが、

ココでは季節ではなく時期。(季節とも言えるか💦)

日本茶は八十八夜前後、

4月中旬~5月中旬が最も美味しく感じられる時期だとされております。

それは新茶の時期(新物)だからです。

しかし、

この最もお茶が美味しい時期が過ぎた後、

最もお茶の味が落ちると言われる時期がやって来ます。(えええ~💦)

それは梅雨の時期です。

日本茶に限ったことではありませんが、

茶葉は湿気を嫌います。

日本特有の梅雨・・・まさにお茶業界にとっては天敵とも言える時期です。

茶葉に限らず湿気てしまった食品は・・・気持ちの良いものではありませんね。

 

5つの注意点。ここから本題。

  1. 湿気お茶は水分を吸ってしまい、湿気ってしまいます。
  2. 熱にも気を付けましょう!茶葉が赤っぽくなり、淹れると茶色っぽいお茶になります。
  3. 酸素酸化が進み、青臭くなります。淹れた時のお茶の香りが・・・臭い(におい)と言う表現に変わるでしょう。
  4. 紫外線こちらも熱と同じような作用が生まれます。
  5. 他の食べ物ハンバーガーはやりすぎですが💦お茶は湿気を吸うと同時に臭いも吸ってしまいます。

まとめると・・・

湿気・熱・酸素・紫外線・臭い です。

どう保存したらよいの?

お茶を長期保存しておく方法と、

気を付けるべき点をご紹介します!

 

購入した茶葉は、

写真のような縦型長方形の袋に入っております。

カチカチに硬いもの茶葉の音がサラサラ鳴るふっくらしたもの2種あります。

(この袋の2種の状態についてはまた今度。)

どちらでも同じです。

 

① 未開封

冷凍庫に保存が可能です。(‘ω’)ノ

日本茶の緑茶の賞味期限は基本、1年。

しかし、未開封で冷凍庫に保存をするのであれば、2~3年は問題ないでしょう。

注意点が一つ。

冷凍庫から取り出した後、

直ぐに封を切るのはやめましょう!

最低1日は未開封のまま解凍(そのまま放置)して下さい。

直ぐに開封すると茶葉が一気に空気中の水分を吸い取り、

鮮度が落ちます。

 

② 開封後

エージレス(脱酸素剤)などを入れ、グルグル巻いてシッカリ閉じる。

エージレス・・・?

ここまでする必要があるのか?

私は職業上さらに専用機械で真空にし窒素ガス充填しておりますが・・・、

茶缶で十分です!

最近の茶缶は優秀です。

中蓋も必要ないような優秀な缶も販売されております。

開封後の茶葉をよく冷蔵庫で保管されている方も少なくないと思います。

これは間違いです。

たとえ缶に入れていてもやめましょう!

茶葉が冷蔵庫内の水分と臭いを吸い取ってしまいます。

 

マトメルト。

未開封  冷凍庫にて保存

開封後  茶缶などに入れ冷暗所(直射日光を避けられる)にて保管。

少し書き足りないくらいですが、

今回はここまで。

 

皇紀2678年 平成30年 10月9日

東京神茶皇園 代表 河村皇志

 

こんな記事にも興味がありませんか?

商品を購入

/

LINEで問い合わせ